日がな半日趣味暮らし( -∀-)y

主に麻雀や音ゲーを中心に綴ります。 あと、実際は半日も費やせません。

タグ:雀龍門

一部で、「有料化か?」と話題になった雀龍門のバージョンアップ情報。その情報がある程度開示されているので、どんな感じか見てみた。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

あ、こっちのPCだと雀龍門入れてないから画像キャプチャ出来ねえ><



東風280戦ほどで初段。もうちょい早くいけたかもね。とはいえ、雀龍門1時代に5級くらいまで上げて放置して、最近ちょっとずつやっての初段なんだけども。
これで、ラスは痛くないし、3着も大して痛くない(むしろプラスになることも)という状況を脱し、ここからは、がっちりと順位戦となります。とはいえ、増減はワンツー。今の連対率60%が維持できれば、やればやるほど上がっていくので頑張っていきたいところです。級位の人と打てば、勝率も上がりやすいんだろうが、ポイント増減の単純計算での期待値がマイナスによっているので、やめておきます。正直、段位のみとの戦いでもそこまで変わらなそうだし。

そんなわけで、今二段です。

早くてびっくりしたw一級→初段の長さを予想してたのにw

まあ、今後もちまちま打っていきますよ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

なんか、普通だった・・・

さて、今、雀龍門をチマチマと打っております。「あれ?天鳳は?」なんて声が聞こえてきそうですが、(´・ω・`)知らんがな
なんか、天鳳打ってもストレスたまるだけだし。シス厨的な発言ではないよ。ptとの戦いについていけない。そこを耐えて耐えて耐えぬいて昇段するのが至福の一時なんだろうけど、そんなのいいやw

あ~、なんかこんな日記、前にも書いたなあ。いつものことか。またいずれ天鳳に戻ると思うので、その時はまたよろしくお願いします。麻雀は毎日続けてます。

雀龍門は相手が初心者なことが多いのですが、その人達に如何に勝てるかが、雀龍門は重要なのかなと。「雀龍門なんてだれでも九段になれる」なんて言葉を耳にしますし。

とりあえず、今は段持ちになりたいですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

はい、雀龍門です。

本日、規定試合数を終え、これから、段位プラスレーティングとの戦いとなります。ちなみに現在、熟練卓の成績は2着率五割というへんてこ成績w プラスだからいいんだけど、雀龍門はTOPの方が価値があるので、もうちょいTOP狙いで打っていきたいとは思ってます。とか言いながら、昔からTOP取り麻雀はそこまでうまくないんだよなあ。天鳳やる前からラス回避大好き人間だったし。天鳳強者の皆さんのラス回避技術には程遠い技術ではありますが・・・そもそもラス回避技術という言葉を当てはめていいのかどうか疑問符がつきます。うむむ。

そんなこんなで雀龍門ライフ、ばっちり楽しんでます。天鳳もボチボチやってますが、それはまた別のお話。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

天鳳?何それ?美味しいの?ああ、ラーメン屋さんか。行ったことないけど。

雀龍門。

βテストの時に見つけて打ち始めたのが最初かな。その頃はよく、麻雀関係でネットサーフィンしてた時代だから、こういう情報もすぐ仕入れていた。しかし、ブログはやらず…。いや、携帯SNSでは書いてたんだけどね。いかんせん、それまでPCを持ってなかった。だから、ネット麻雀界隈のことはかなり疎かったです。プロ麻雀界などのリアル麻雀の方はよく見てたけど。

さて、雀龍門。雀龍門2にver.アップしてたのは知ってたけど、触ってみたらかなり良くなっていた。まあ、初代を止めてから、1年以上は時間が経ってたから、2になる以前のアップデートもいろいろあったと思うけどね。

個人的に特にいいなぁと思ったのは、「BGM設定」

普段ネト麻をやる時は、適当にBGMを流すか、無音でやることが多いんだけど、雀龍門では、局毎(東1局、東2局、南3局などそれぞれ)にBGMが設定できる。イメージとしては、麻雀格闘倶楽部がまさにそれ。この機能は、天鳳にはないものだ。これが、気持ちの面で結構盛り上がる。リーチでBGMが変わるのは特にたのしい。

今自分は、某所で入手したMJのBGMを使用している。まさに家庭用MJ。とはいかないかもしれないけど、元々麻雀ゲーム向けに作られたBGMだから、当然ベストマッチ。いいね。

そんなわけで、暫く、雀龍門を打つつもりです。天鳳にもしばらくしたら戻ります。段位システムは違うけど、昔からラス回避麻雀だから、その辺りは大丈夫。なはずです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ