制限関係なく打ってたので、現在ptだけを・・・

現在pt 1035/2400pt

約30半荘ぶりくらいにTOPとりました。ついでに2連勝しました(*´ω`*)b
ようやっとの久々TOPの後にまたTOP取れた時の牌譜より


北ポン→(割と早く)打9p 7mポン→(割と早く)打7p 西ポン→(長考の後)打中

上家が、役牌バックかトイトイか混一色かみたいな仕掛けをしていて、下家が生牌のドラの西を元気よく切り飛ばした場面。下家へのツッコミはさておき、降り始めるとして何を切るのか。現物は、全員の共通安牌の西しかない。
役牌バックであるなら、現物以外の牌は当たる可能性がある。更にトイトイのことを考えると、生牌は特に切れないし、混一色のことを考えると萬子は絶対に切れない。このどれもがいい感じに絡まるので、これという牌が西しかない。
しかし、上家がちょっとしたヒントを与えてくれた。西ポンのあと、長考して、中を切ってきたのだ。三副露の状態で、長考してから字牌を切ってくるということは、単騎待ちが浮き出てくる。

1m1m4m5m3z3z7z

例えば、こんな形の一向聴の時に、西をポンして、長考してから中を切ることはあまりない。ポンしたら、クリックに多少なり時間がかかったとしても、もはや和了に使えない中はさっさと切るはずだ。両面待ちをぼやかすためにわざと長考したというのも、考えにくい。そんなことしたって、和了率は特にあがらないだろうし、むしろ下がる可能性のほうが大きい。(そもそも三副露でドラポンも入っているので、ロン和了率は0に近いだろうが)となると、聴牌してるのに、さっさと中を切らなかったのは、聴牌しているのに、和了に使える牌があるということになる。

1m
1m1m3z3z5z7z

実戦では、白と中が生牌だったのだが、例えば、こんな手牌から西をポンした場合、白と中のどちらで待つか悩む可能性はある。 「決めとけ」と言われればそれまでだが、手が手だけに、独りよがりで全く根拠が無くても、なんらかの理由付けはしておきたいからだ。ただそれを悩む時間が、単騎待ちを浮き出させることになってしまった。

じゃあ、単騎待ちが浮き出たとして、何を切ればいいのだろうか。



西は置いといて、有力なのは、ポンと一緒に手出しで出てきた、97pのまたぎの8pだ。上家が単騎待ちなら8pは絶対当たらない。(以降上家が聴牌として話を進める)

1m2m3m7m7m7p9p3z3z4z4z5z7z

123mと白は適当だが、仮に西ポンの時点で聴牌になったとすると、上家は門前の状態では、北7m西をポンする間はツモがなかったので、例えば、上家が混一色本線であれば、こんな手牌を想像することが出来る。もし、8p単騎待ちだとすれば

1m2m3m7m7m7p8p9p3z3z4z4z7z

こんな手牌から、北をないた後、役牌バック聴牌を崩して無理矢理混一色に持っていったのに、西ポンの時点で、やらしく8p単騎の満貫を選択したということになる。123mの萬子部分は勝手に作っただけだが、そう考えないと出来メンツを崩す理由がないからだ。

7m7m7p8p9p3s4s5s3z3z4z4z7z

というわけで、79pは自然にカンチャンを払ったと考えて、切るのは8p。当たったら四国八十八ヶ所巡りということになる。

ちなみに上家の手牌は・・・

 
だいたい合ってた( -∀-)y


________________________________

 人気ブログランキングへ ←はいはいよかったねー(棒という人はクリック
宣伝
黒船来襲戦国天鳳プロ参戦トーナメントin戦国天鳳

この記事について




※牌画はこちらのツールを使用しました。ありがとうございますm(_ _)m
(c)牌画ツール(天鳳牌理版) supported by なめとんの麻雀BLOG