日がな半日趣味暮らし( -∀-)y

主に麻雀や音ゲーを中心に綴ります。 あと、実際は半日も費やせません。

個人差C初です。
DSC_0413

最初に正規でやって、そのあとの乱2回目でイージーでした。正規が一番BP低かった。
ギアチェン楽しい。
最近出来たe-sportsのIIDXにもギアチェン方法が乗ってたけど私は無難に170合わせです。 

ついでに、地力Cでも初イージー出来ました。

ついたものとして、まずFANTASTIC THREE
DSC_0414
 PENDUALデフォ☆12解禁の時に、ややおふざけ気味の「いっちょやってみっかww」で1回やったっきりだったので実質初見プレイでしたが無事イージー出来たので、実質一発クリアです。(ズルい発想)
イージーゲージの硬さを実感する譜面だった。
 
もう一つ出来たのがDARK LEGACY
DSC_0412
 1回目は正規でそれこそ本当に初見イージー行けると思ったらリズムが変わる初見殺しに遭い失敗。次にR乱でもうだまされないぞと思ったら普通に落ち、3回目で前プレイでゲージを削られたところでゲージを維持出来て回復もしつつのイージーとなりました。中盤難所系は今後ハードでやばそう。

あとはRefluxを解禁しました。最初はアシスト無しでやったけど、落ちちゃったので、ASとLNつけてやりました。 THE 個人差って感じがした。

なんか今はもう☆12だけやっていたい感ある。選曲難易度制限ってなんだよ(哲学)ステップアップあるからいいけどね。 

(ブログの雰囲気変えてみた) 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

やったぜ。
DSC_0411
mosaic穴でAA達成。ついでにノマゲも点灯。R乱で4軸でした。フリコのせいでゲージ推移見えない……

あと、関係ないけど、恋する宇宙戦争もイージー。
DSC_0407
乱かけてやったんだけど、最初クソはずれ引いてゲージは低空横ばい、BPは150くらい出てクソだった。
テンポ早くて運指速度上がる感ある。

ところでリベレが出来そうで出来なくて辛い。イージーなら多分ついてそうなんだけど、ノマゲ狙えそうだからノマゲでやってるけど、なかなか付かない。ぐぬぬ。
あとsakura stormな。これも出来そうで出来ない。難逃げかーと思ってやってみたら普通に道中で削られてラス抜けに使えるくらいのゲージ量は残らなかった。 ぐぬぬ。

とりあえず、地力Cも調べたからどんどん触って、あわよくばクリアしていきましょう。
調べてから気づいたけど、地力Cに該当する曲がCSに全然無いんですね。黒譜面が一部該当するみたいですが、自分が持ってる種類的にAC専用曲みたいです。はよbeatmania IIDX INFINITAS(正式サービスの頃にはクリアしてそう)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

中学生くらいからずっと行ってるゲーセンがある。
今でこそ音ゲーたまに麻雀くらいしかやらなくなったけど、昔は格ゲーやレースゲーム、その他アーケードゲームなどなどよくやってて、本当にずっと利用しているゲーセンである。

で、音ゲーくらいしかやらなくなった現在でも、帰りに寄りやすいのでよく行くんだけど、ある日、IIDXのディスプレイが暗くなっていた。よくある経年劣化した状態だ。
しかも、この店はIIDXは1台しかないので、遊ぶならこの劣化ディスプレイ筐体を選択するしかない。多分、店的にも痛恨のトラブルだろう。

このゲーセンはチェーン店なので、ディスプレイ新調は出来なくは無いだろう。
ただ、ゲーセン不況の今の時代、メンテナンスのための費用もバカにならないし、完全にぶっ壊れるならまだしも、出来なくはないっていう状態なので踏ん切りもつかないのだろう……かどうかは想像上の話なので知らないけど、多分そんな感じなんだろうなと思うくらいなかなか、ディスプレイが新しくならない。

しかし、私はゲーセンに関しては恵まれた環境で近くにもう1店舗あるので、そちらに行く回数が増えた。確かに出来なくは無い状態なんだけど、残念ながら自分には無理な明るさ(暗さ)だったからだ。

決まった曜日に2クレ&パセリ半額があるので、該当する日はそっちで遊びたいんだけどね。まあ、しょうがない。

で、結局その店には行かなくなったんだけど、この間「もしかして直ってるかな」と思って久々に行ってみたらビックリした。
ディスプレイは直ってなかった。いや、これはそれほどビックリしてない。ビックリしたのは、他機種増台と新機種導入してたからだ。

自分本位な考えなことを百も承知で「まずやるべきことがあるだろ!!」って心の中で叫びつつ退店しました。
いやもう本当にビックリした。自分の想像と現実のあまりの高低さに耳キーンしたわ(パクり)

そんなわけで、ビックリした話でした。まあ、店にとってはこちらが最良だったのでしょう。正直、この店でIIDXやってる人にそんなに会わないし……
いや~、それにしてもショックだったわ。本当にビックリした(何回言うんだよ)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

LOVE IS ORANGE
IIDXの曲。8th styleなのでだいぶ古い曲ですね。CSEMPにも入ってます。

Heart Collection
三森すずこさんの曲。アルバムの中でも好きな曲のひとつです。

この2曲がどうしたかっていうと、


(1分10秒あたり。下直リンク)
https://youtu.be/fWI2MhfJfPM?t=1m10s


(3分12秒あたり。下直リンク)


似てるせいで、LOVE IS ORANGEやってたら脳内で「男の子~女の子~」って流れるようになって笑うようになっちゃったwwって話でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

WS000043
「よし平和に移行しよう」


WS000044
(ツモ白)「白は必要ないんだって」


WS000045
(お、上家ポンか)「よしきた、リーチ!!」


WS000046
は?


WS000047
あっ、そっかぁ……(思考停止)


この後もう一回12000放銃した 
 WS000048



おまけ
WS000042
 10万点越え。今気づいたけど、2位と3位の絶対値が同じだ(どうでもいい)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前の記事があっさりしすぎ感あったのと、貼ってない画像があったので続き的な記事です。

で貼ってない画像というのが各曲リザルト。普段撮らないのに、なんとなく撮ってみたらそのまま4曲目抜けました。でもAdulariaだけ無いです。確かBPは140はあった。

Adularia(24/58%)
サビ?からがどうしても苦手で、CN対応力上げることにも尽力した時期もありましたが、結局動画サイト見ながらのエアプレイで鍛えてしのぎました。九段スレで空気空気言われてますけど、どうなんですかね?
CN曲やってて思うけど、別段CN曲をやっていなくとも、ある日突然繋がるようになったりしますよね。根底の部分ではやっぱり地力ありきということなのでしょうか。

ワルツ第17番 ト短調”大犬のワルツ”(32/48%)
DSC_0360
落ちるとしたら、最序盤のトリル混じり階段の部分だけ。というくらい安定してました。ノマゲ表などでは地力に分類されてますけど、段位挑戦者にとっては個人差爆発っぽいです。
縦連というかゲームの連打操作は嫌いじゃないし、むしろ好きなのはアドバンテージになってるのかもしれません。
曲をよく聞いてたのも有利に働いたかも。

不沈艦CANDY(34/67%)
DSC_0361
THE☆餡蜜。特にブレイク前はスーパー餡蜜タイムでした。ブレイク後が回復に出来るようになってからは、安定するようになりました。
ちなみにお菓子曲で一番イージーに近い印象もあります。次がビタチョコで、遠く離れてクッキーといった感じ。
ラストどうすんだよ……。

The Limbo(14/50%)
DSC_0362
 
最後の発狂地帯で8回くらい死んだと思います 。うち2回はラスト2小節の軸押し部分でした。
押せそうなのに押せなくてイライラって感じだったんですけど、九段スレの高速曲アドバイスからBPMを意識するようになり、☆11や☆12でクリア出来てなかった高速曲を埋めたり、CSで高速曲のBP減らしたりをやって再度十段に挑んだら、取りこぼしはあったとはいえ、びっくりするくらい見えるようになっていて、あっさり抜けることが出来ました。1小節ごとにくる皿捨ても結構いい感じに決まりました。
これまでの段位取得の時は、なんとかワシャワシャしてたら抜けたって感じだったんですけど、リンボに関しては、「あっ、抜けられる」って確信して抜けられました。

ちなみに、各曲プレイ回数を調べてみたところ
 
Adularia:31回
ワルツ第17番 ト短調”大犬のワルツ”:26回
不沈艦CANDY:17回
The Limbo:11回
でした。

単に段位認定以外でプレイしたこともありますので、恐らく十段挑戦回数は25回くらいだと思います。段位粘着はダメとも言いますが、ここまではまだ大丈夫な感じもします。七段とかサファリのためにもっと挑戦した気がしますが、今では普通に抜けられますし、なんてことはないんじゃないかと思ったり。と考えてたら、いずれ45でやられそう。

というわけで、十段取得総評でした。もう少し書きたいことある気もするけど、あんまり書くと段位取りたて特有の俺ツエーくんになりそうなので控えましょう。 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ